読書 儲けたければ原価率は40%にしなさい! 日経レストラン (著) 2013年1月18日 kawano [K] かわブロ 「儲けたければ原価率は40%にしなさい!」 昨年の大晦日に読みました。大晦日に、読むような本でもないと思うのだけど、届いたので読んじゃ …
読書 それをお金で買いますか - 市場主義の限界 マイケル・サンデル (著) 2013年1月15日 kawano [K] かわブロ 「腐敗」とはなにか。道徳主義と市場主義の境界線はどこにあるのか。 行列への割り込み理論、不妊をお金で買うこと、生命保険を買い取ることに …
読書 グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ 2013年1月15日 kawano [K] かわブロ 「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」読了。 大ヒット曲は持たないけれど、熱狂的なファンを持っているバンド、「グレイトフル・デッド」がなぜ成功したのか。その方法論を、 …
Web 「必ず結果が出るブログ運営テクニック100」コグレマサト/するぷ 共著 2012年5月2日 kawano [K] かわブロ 最近、読んでとても感動した本です。 「必ず結果が出るブログ運営テクニック100」 プロ・ブロガーが教える”俺メディアの”の極意 …
読書 インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日 中村 安希著 2012年4月11日 kawano [K] かわブロ ラジオのヘビーリスナーだ。高校時代は下宿していて、TVは無く、本とラジオが友達だった。 ラジオ TBS ラジオの「久米宏 ラジオなんです …
読書 「マグマ(国際エネルギー戦争)」真山 仁 2012年1月30日 kawano [K] かわブロ 原子力発電の代替 原子力発電の代替となるエネルギーは何か? 解答のひとつがこの本だ。「ハゲタカ」で有名になった真山 仁の「マグマ」。 2011年3月11日に起きた大震 …
Web WordPress をこれから始める人におすすめする本 2012年1月16日 kawano [K] かわブロ その1:悩み 僕は、このブログ以外に、「クラフトビール東京」というサイトを運営しています。 この「クラフトビール東京」というサイトは …
読書 堂場瞬一の本 読書リスト 2012年1月12日 kawano [K] かわブロ そんなわけで、堂場瞬一さんの「アナザーフェイス」を読んでから、堂場瞬一さんの著作に興味を持って、図書館で借りて読みました。どの本もスラスラ読めて、堂場さんのいい意味で職人っぽい上手 …
読書 「アナザーフェイス」堂場瞬一 2012年1月12日 kawano [K] かわブロ 最近、堂場瞬一さんの本を連続して読んでいる。 きっかけは単純で、たまたま読む本が切れていて、本屋さんでブラブラしていた。タイトルに魅かれてパラパラ読んでみたら面白そうだったの …
読書 「小澤征爾さんと、音楽について話をする」小澤征爾X村上春樹 2011年12月16日 kawano [K] かわブロ 小澤征爾X村上春樹 音楽と文学。 音楽と文学は使うツールがまったく違う。かたや、「音」であり、もう一方は「文字」。音楽は「聴き」、文 …