価格がリーズナブルで安定して使えるBluetooth ヘッドフォン サンワサプライ MM-BTSH24
river
かわブロ
僕は週に3~4回ランニングをしています。
以前から、興味を持っていたGPS Watch 分野に EPSON さんが進出するということで、ブロガーイベントに参加してきました。
場所は、大手町のとあるビルの16階。会議室に入ると、スクリーンに今回のテーマが映し出してあります。
そう、この製品は「WristableGPS」(リスタブルGPS)という製品です。EPSON としては、初めての製品。気合いが入りますよね。
会議室はこんな感じです。
会議室の壁際には、今回発表した製品と、機能をアピールするPOPが並んでいます。
今回は、説明を受けてから、みんなで皇居を走る予定になっています。
その際に着用する特製のTシャツも用意されていました。
机にはバナナとゼリー飲料が用意されていて、ありがたくいただきました。(^_^)
まずは、スライドを使って、製品特徴の説明がありました。
スライドの説明が終わったら、GPS Watch の開封です。
一緒にランニングしてくれるEPSON の社員の方々。実際に製品開発をしているそうです。現場で説明を聞くことができて安心。
一番左の方は、サブスリーだとか。(>_<)スゴイ
この後は、実際に製品を操作説明を受けて、おそろいのTシャツに着替えたら、いざ、みんなで皇居ランへ。
皇居ランをする前には、説明員の方に実際にGPS ウォッチをチェックしていただき、安心して走ることができました。
終わったら、もう一度会議室に戻り、簡単な説明を受けて解散。
その後は、EPSON さんが手配してくれた新丸ビルにあるランステーションでシャワーを浴び帰宅しました。
今回は、イベント参加報告でした。次回は、機能とソフトウェア編を書きます。(続く)